春の風物詩 つくし

今はブルーベリー圃場の草取り時期なんですが
今年寒かったせいかまだスギナが出てません
(ブルーベリー圃場は酸性土なのでスギナがたくさん生えます)
よかったと思いきやよく見るとつくしが出てました
(大量に...どういう現象なのか)

母につくしが大量に生えてると話すと
つくしが好きだからと言うので昔を思い出して
圃場に取りに行ってみたけれど
昔のつくしのイメージと違ってなんだかしょぼいつくしでした
茎がうすっぺらで背丈も短くこれでは食べるほどには
ないのであきらめました
やっぱり土手のほうに生えてるつくしとは違うのかな
でもつくしもじっくり見るとかわいいですね

CIMG1762_20110422084602.jpg
  つくしってスギナにくっついて生えるんですね
   スギナにくっついて生えるので「付く子」
   つくしの袴の所がついでいるように見えるから「継ぐ子」と
   言われるようになったとか
   私はつくしからスギナに変化すると思ってました
 


コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ブログTOPに戻る

ブルーベリー購入希望の方へ

森脇ブルーベリーファームでは、現在多くの「有機 生ブルーベリー」を道の駅や和菓子屋さん・ケーキ屋さんに出荷しております。

ネットショップでは通年商品として「有機ブルーベリージャム」「有機ブルーベリージュース」「有機ブルーベリーソース」も販売中です。

夏季には生ブルーベリーや生ブルーベリー大福も販売します。

その他、随時商品をバラエティ豊かに取り揃えていきますので、ぜひ一度ご覧ください。

WEBショップを見る