プチ同窓会

色々と一段落したので
いつも二人旅をする岡山の友達と急でしたが
今年は旅はせず広島市内で会うことにしました

縮景園前にある1ヶ月前から予約してくださいとHPに書かれている
イタリアンレストランで食事をして
25年振りに縮景園を見学し
人から聞いたお勧めのケーキ屋さんに行くという予定にしました

待ち合わせ場所に20分前に到着し
すぐに到着メールしても返事なく
どの新幹線に乗ったのかもわからず
(新幹線が実際5分から10分遅れが出てました)
ひたすら待っていたらようやく電話が...
どうも同じくらいに到着していて待ち合わせ場所を通過して
反対側で待っていたとか
(私のメールはお預けになってました)
なぜにお互いすぐに電話しなかったのか
お互いに気を使ったみたいです
あらら...で始まり
次にこれまたレストランが目の前にあるのに
周辺を一周してしまいました~
これは私のミスでしたが(言い訳ですが)
とても沢山のお店が入っている建物で
聞いてみると迷う人がいるそうな
予約時間ギリギリ来店でヒヤッとしました

気を取り直して初めて来店するイタリアンのお店
雰囲気もよく席も徐々に埋まっていきました
(全て予約の人のような)
まず飲み物のブドウジュースがワインのように
濃厚で美味しかったです
盛り沢山の野菜のバーニャカウダ
前菜のモッツァレラがなんと岡山の吉田牧場のだと聞いて
友達がびっくりしてました
というのも地元の人でもなかなか口に入らないし
ネットでも手に入らない状態のものだそうです
モッツァレラの少し苦手な私も
嫌な臭みがなく美味しくいただけました
もう少し味わいたかったですね
わざわざシェフが取り寄せているとのこと
食材にこだわってるお店のようでした
デザートは4種もあり
またお互いに違うものが出てきて驚きました
量的にはメインがもう少しボリュームが欲しかったかな~

ケーキ屋さんも雰囲気がよくイートインになっていて
若い女性とカップルの多いお店でした
ケーキも美味しく紅茶も美味しかったですね

話に夢中でゆっくり街中を散策できず
一日では物足りないです
やっぱり旅行しなくちゃねと帰りました


  美味しかったぶどうジュース(白ブドウ)

  美味しい野菜のバーニャカウダ

  前菜 生ハムの中にモッツァレラ

  自家製サルチャと季節野菜のスパゲティーニ

  寒ブリのツナとキノコのトマトソース スパゲティーニ

  お魚のアクアパッツァ

  今が旬のジビエヨコタ県内産イノシシ肉のカチャトーラ

  大満足のデザート 上下で違いがわかるかな~



  縮景園前 こんな感じだったかなと...

  広島市内はもう春ですね 梅の花がちらほら
    友達痩せてた!





  庭園内初めて見学するかのように記憶が薄れてました
    贅沢ですね~





コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ブログTOPに戻る

ブルーベリー購入希望の方へ

森脇ブルーベリーファームでは、現在多くの「有機 生ブルーベリー」を道の駅や和菓子屋さん・ケーキ屋さんに出荷しております。

ネットショップでは通年商品として「有機ブルーベリージャム」「有機ブルーベリージュース」「有機ブルーベリーソース」も販売中です。

夏季には生ブルーベリーや生ブルーベリー大福も販売します。

その他、随時商品をバラエティ豊かに取り揃えていきますので、ぜひ一度ご覧ください。

WEBショップを見る